よくあるご質問 >SANYO ONLINE STOREについて >オンラインストア・サービスガイド >VIRTUSIZE(バーチャサイズ)について
FAQ VIRTUSIZE(バーチャサイズ)について
- 質問
- VIRTUSIZE(バーチャサイズ)について
- 回答
- VIRTUSIZE(バーチャサイズ)とは、過去に購入した商品のサイズや、登録したご自身の体型と、購入したい商品サイズを比較することができるオンライン試着サービスです。【あなたにおすすめのサイズ】過去にご購入されたサイズと比較して、「大きめ」「小さめ」などサイズ感をお知らせします。【サイズチェック】・「持っている服と比べる」・「あなたの体型で試着する」商品のサイズ感を「購入履歴」や「お持ちのアイテム」、もしくは「ご自身で登録された体型」と比較できます。【シルエットをつくろう】イラストで着用感を確認できます。①性別、②年齢、③身長、④体重、⑤ブラサイズ(任意)をいれて「次へ」をクリック。2ページ目で、⑥各パーツ(肩・バスト・ウエスト・ヒップ)のサイズ感(任意)を選択・入力して登録完了です。ご希望の商品イラストを人物のイラストに合わせることで、着用感をつかむことができます。※一度ご登録いただきますと、登録寸法で繰り返し比較することが可能です。なお、登録したシルエットやアイテム情報を確実に保存したい場合はバーチャサイズアカウントの作成をお勧めしております。※登録した寸法を修正したい場合は、「マイページ」の「シルエット」から「編集」をクリックしてボディ情報を更新ください。各パーツの詳細な寸法を設定することも可能です。※登録していただく寸法は体型の実寸です。ただし股下はパンツの丈寸と同義になります。※着用感はイメージです。ご購入の際はいまいちど商品の実寸でご確認ください。【商品詳細】・モデル情報・フィット感・サイズ感・素材詳細情報から商品イメージをつかむことができます。※ご購入の際はいまいちど商品の実寸でご確認ください。【マイページ】「クローゼット」「シルエット」「アカウント」の登録、確認ができます。・「クローゼット」購入履歴や登録した手持ちのアイテムが画像一覧で表示されます。購入したブランドのサイズを確認することができます。・「シルエット」【シルエットをつくろう】で作成した寸法の確認、編集が可能です。ご自身の体型の二の腕、もも周り、股下などの詳細な寸法を登録できます。設定した体型寸法を消去したい場合は、「アカウント」内に「データを消去」できる消去ボタンがございます。・「アカウント」アカウントを作成すればパソコン、スマートフォン等どの端末からでも履歴や入力したアイテムを比較に使うことができます。バーチャサイズに登録された購入履歴やサイズ情報の消去はこちらで行うことができます。(オンラインストア内のマイページの購入履歴は削除されません)【ご利用上の注意点】※バーチャサイズサービスは、サイズをご検討いただく際の目安としてご活用いただいております。その為、返品の場合返送料は、お客様負担となります。予めご了承ください。※シルエットの設定では、身長・体重から一般的な各パーツの寸法が自動で設定されます。ご自身の体型寸法を詳細に設定・確認したい場合は、バーチャサイズ内の「マイページ」から「シルエット」を選択し、詳細設定がご自身の体型とあっているかご確認の上、「編集」にて再設定してご利用ください。※購入履歴との比較の際には、バーチャサイズを導入している他社サイトを含めた全ての履歴を利用することができます。バーチャサイズ内「マイページ」の「アカウント」を作成してご利用ください。※アカウント内のデータを消去される場合は、他社情報を含めたすべての履歴情報が消去されます。ご注意ください。■対応端末・パソコン:Edge・Safari・Chrome・Firefox・Opera の最新バージョン推奨・スマートフォン:iOS14以上、Android7.0以上推奨■お問い合わせ先VIRTUSIZEのサービスに関してのお問い合わせは、下記までメールにてお願い致します。user.support@virtusize.com※回答に5営業日ほど、いただく場合がございます。
管理番号:229
参考になりましたか?